25日 、担当課から情報提供がりあり、翌日の新聞等でも
報道されました。驚愕です。あまりに急な展開となってきました。
平成28年3月24日 市と清水建設株式会社横浜支店が契約締結
令和元年6月5日 工事の施工及び調査設計業務を一時中止
2年2月25日 契約解除の通知があった
(工事編第49条 (調査設計編第44条)第1項第2号により)
委託の名称
「相模原都市計画事業 麻溝台・新磯野第一整備地区土地区画整理事業の工事等に関する業務の包括委託」
契約金額
75億6千万円(税込)
工期
H28年3月24日~H35年(令和5年)3月31日
参考として、以下の条文が
工事編第49条 (調査設計編第44条)第1項第2号により)
調査設計編の該当条項(第44条)も同趣旨です
(受注者の解除権)
第49条
受注者は、各号のいずれかに該当するときは、この契約を解除することが
できる。
(2)第20条の規定による工事の施工の中止期間が工事の10分の5(工期の
10分の5が6月を超えるときは、6月)を超えたとき。
ただし、中止が工事の一部のみの場合は、その一部を除いた他の部分の
工事が完了した後3月を経過してもなお、その中止が解除されないとき。
2 略
前代未聞のことが次々と起きます。
昨日の本会議代表質問の終了後、議提議案の「麻溝台・新磯野第一整備土地区画整理事業に関する特別委員会」
が全会一致で可決されました。
共産党議員団は、私が委員となりました。
全力でがんばります。