F35 最新鋭ステルス戦闘機 米国で3359機 生産中
13か国で導入予定
日本は米国についで、多い147機 総額6.7兆円!
製造コストが高く、維持費が特に高い
ところが、安全性確保に必要なスペア部品の生産がおいついていないので、
飛行できない!
ここからがこわい
日本政府はF35を当初42機導入予定
ところが、
105機の追加調達になった!!
18年12月に閣議了解で!
トランプ大統領からの「爆買い」
取得費に維持費を加えると 147機で、総額6・7兆円
米政府から兵器を買う有償軍事援助(FMS)は19年度予算で、過去最大7013億円
10年前の11倍!
社会保障費がどんどん削減されながら、こうした軍事費はウナギのぼり
危険な動向、危険な法律を強行採決し、
膨大な軍事費は過去最大を更新し続け、
最後はひとづくり
「守りたいものがある!」
自衛隊募集のチラシが自治会回覧板で回される事態にまでなっている日本
危険、危険。
![]() |
市民文化祭 |