他党市議候補がすでに、2人 あとから3人。
市長候補も。
そして、街頭演説に出発。今日は15か所程度。
6時からは、途中演説なしの流し。
私がマイクをとって、直接訴えもしながら・・・。
8時に事務所着。長い長い1日でした。
今日も感動盛沢山でした。
上溝では、支持者の高齢男性が自転車で「追っかけ」。
演説ポイント3か所を自転車でカーの後から追っかけして見えるのです。
こんなことは初めて。
転んでいまわないか、心配でしたが、この方ならではの、支援の仕方なのかもしれない。
ありがとうございました。元気もいただきました。
清新地域では、カー修理工場で働く方、3人に方が、カーが近づくと、
一斉に「頑張って」と。大きな声。
消費税増税ノーの審判を下しましょう!、と。
中央では、自転車の中年女性がカーに近づきてきて、
「生活がとても苦しいです。私たちのような
弱いものを助けて下さい」と、切迫した面持ちで
訴えてきました。がっちり握手。
これも清新地域、
若い素敵な女性が通り過ぎ、
戻ってきて、「私、
あなたに投票してきました。自民党が大っ嫌いなの」と。
まだまだ、ありますが、かききれません。
市民からどんなに期待されているか、重い責任を感じます。
さて、明日1日を残すのみとなりました。
心を込めて、必死で訴えます。