2018/08/18

「尾崎咢堂」の理念を

8月17日付、赤旗に、尾崎咢堂の孫の、原不二子さんのインタビュー記事が。見出しは「9条なくすと世界が軽視」

 海外の人と話をすると、日本について「犬のようにアメリカにしっぽを振っている」言われると。

 「アメリカ経済は武器を売って設けています。そのために、世界のあちこちで戦争をしているのです」とも。

 尾崎行雄は
 「新憲法を使いこなせさえすれば、日本は世界から信頼される立派な
 平和国家になることことは一点の疑いも入れない。実に立派な憲法だ。」


「尾崎行雄は
 一人一人の生命、財産は自分のものだ、それを守る権利がある社会、それを実現するのが憲政だと言っています。」

「選挙によって一人一人が代表者を選んで実現します。だから、立法府=議会が一番力を持っていなければならないのです。」

 言葉の力にぐいぐい引き込まれていきます。

デモクラシーとは
 ギリシャ語の「デモス・クラチア」が語源のデモクラシーは、「ピープルズ・パワー=民衆の力」

 何度も何度も読み返しました。

秋の尾崎咢堂演説大会が楽しみです。

 
 
早朝、夕方はもう秋の気配
子ども頃、夏休みの終わりが近づくと、寂しいような落ち着かない心持ちがよみがえるような・・・・