2017/10/26

早くも「過去」に・・紅葉の残像と空気


選挙はベストを尽くしたつもりですが、結果は、「残念」。
様々な情勢変化で変わる、日本共産党は議席数。得票数後退。
雨、雨。寒い、暑い、選挙戦。
気力体力を維持しながら頑張ったけれど、
しばし、がっかり感に。

でもでも、次々とこれまでにない、展開も。
新しい「ドラマ」の展開にびっくりも。
「なにか、手伝わせて下さい」との市民が・・・・。
「自分」で考える、「自分」で動く、市民の存在は「希望」。
選挙後の挨拶メール送信にも、感動的な返信が。

そ、いろいろありますが、
また、げん気だして、
いこう!

24,25日と共産党後援会旅行に参加しました。
苗場の「ドラゴンドラ」(ユーミンの命名らしい?)
で見た紅葉は「最高」でした。
前日は台風、そして、次の日は雨、
ちょうど中日が晴れ!
見事な「紅葉」が・・・・





今年は紅葉、「赤」が足りないですって。
ガイドさんが言ってた。
そ、「赤」たりないと、ぴりっとしない、って
ガイドさんが言ってた!
 
往復1000円券で、スキーリフトで頂上へ
肌寒さと清涼な空気を味わう



今日から「日常」へ。仕事、仕事・・・
 
で、市役所上空を「オスプレイ」が3機飛行
急に通常の「へり」でない音が!
同僚議員が急いで、ベランダにでてみると、「オスプレイ」
それも3機!
事故続きのオスプレイが上空飛行は、「自然災害」よりも怖い、不安。
 
今読み進めているのが、「知ってはいけない 隠された日本支配の構造」
矢部 宏治
講談社現代新書2439
 
「アメリカいいなり」の日本が
分かりやすい

憲法よりも上にある、「密約」によって支配されている日本、ETC,ETC・・・・