宮下本町3丁目の道路、これが「JR」と名入りの中心線のびょう。
小さな円形のびょうは、よほど気をつけないとわからない。
この地下をリニアが通過するため、今後具体的な工事にあたって、地権者との「財産権」ともかかわってきます。
周辺を見渡すと、新築の未入居の集合住宅、一戸建てなど、が建っています。
昨年の12月会議で、日本共産党市議団の田所議員がこの宮下本町に新築の住宅を購入した方の事例を紹介。
リニアが地下を通るということを知らされずに、購入してしまった、知っていれば、購入しなかった、不動産屋がきちんと消費者に説明ができるよう、JR東海も誠実に詳細な情報を知らせるべき、市もJR東海にもとめるべき、と質問、要望したのですが、明確な毅然とした態度が感じられませんでした。
今後立ち退き、移転を迫られることになれば、市民の不利益になることがないよう、市は市民の立場にたって、JR東海に言うべきことは、言ってくれるのでしょうか
リニアは地下だから「安全」?
リニアは本当に速い?
リニアでの地域経済波及効果は?
リニア工事に向けて着々とすすもうとしていますが。