通り過ぎていく人、チラシを受け取ってくれる人、じっと聞いてくださる人、そして、署名をしてくださる人・・・
どんどん、次から次から、ということではないのですが、
一人二人と署名してくださると本当にうれしいことです。
街頭で署名をするというのは、日本人には、だんだん簡単なことでは
なくなってきているのかもしれません。
「個人情報、個人情報」と、いつからこんなに、と思うほど、
名前、住所を「書く」、「意思表示をする」ということへの不安感、抵抗感
が生まれている、なかの署名です。
良く考えて、
しっかりと書いてくださる姿に感動します。
力を合わせましょう、ダメなものはダメと声をあげましょう!と。
心の中で、静かに思っている、願っているだけでは、
「戦争へ」の準備がここまで進んでいるとき、
「平和な未来」「自由と尊厳」を守ることはできない・のではないでしょうか。
淵野辺駅頭では、バレーの試合がえりの高校生が次々と
署名をしてくれました。
そ、未来を創る人たち、
なにが起きているのか、なにを目指していくのか、
かんがえましょうね。
意思表示しましょうね。
今に生きる者の「歴史的責任」として。
のびやかな笑顔、友人達と一緒に青春している姿
がんばりましょうね!
おばあちゃん的心持ちで・・・・
![]() |
「社会の春を!政治の転換を!」 |