選対事務総長の言葉、
「50回くらい選挙してきたが、これほど、アイデンティティーに訴えた選挙はなかった」
なんと、仲井真さんも「うちなーんちゅの誇りを胸に」と演説したそうな。(あなたが言う!)
記事では、
「誇り」のキーワードが選挙戦をのみ込んでいった
翁長さんは県民一人一人の心の奥底に支持を訴えた
言葉が心を揺り動かす、言葉が届く、こころが届く
「誇りとアイデンティティー」
解散総選挙が確定しました!
今度は全国の国民の「誇り」をかけた選挙です。
「働く喜びと誇り」、「愛する人と出逢い、
結婚し、子育てを楽しめる喜び」、「障がいもっていても、病気になっても、
失業しても、老後になっても、
人としての誇りを持って安心して生きられること」
「子ども期をこどもらしく、自分らしく、伸びていけること」
「若者が人生設計、展望をもてること」
全ての人の「誇り」をかけた、「誇り」を取り戻す選挙です。
1%よりも99%の幸せを!
さあ、選挙。
今日の午前の街頭宣伝は、思わず、気合いが入り、時間オーバー!
これは、赤旗まつり、3日目の神奈川テントで。
さて、明日は本会議スタート。