2014/02/14

また、また、大雪

140214_2053
我が家のマンションの階段の雪、見事!



昨日から降り続く雪.

風もあり、今日、とうとう一日ずっと、降っています。

今晩中降ると。

明日は朝8時の電車の乗って出かけなければならないのですが、大丈夫だろうか。

 

藤野、津久井方面は大変なことでしょう

早朝配達や郵便やさん、宅急便やさんなども・・・。

雪国の人には見慣れた光景かもしれないけど・・。

ここでは、ただただ大変!

孫達が、喜んでいるだろうと、思うとわくわくの気持ちも少々。



過去、2月には、こうして大雪に降られていたこと、あったようにも思う

 

奄美大島から引っ越ししてきて、、初めて雪を目にしたときー中学の3年生の時でしたが、

ただただ、感動!、

音もなく、空からはらはら、はらはら、と降ってくる、降ってくる。

一面真っ白い世界、全ては雪に埋もれ、音もない世界に。

静かに降る雪に見とれ、感動していた・・・・

そ、子どもにとっては、この別世界になる雪は遊びの延長の世界、たまらなく、楽しいこと。



雪が降り、過去を、過去の人達を静かに思い出す

父や兄達やおじいちゃんやおばあちゃん、伯父さん、叔母さん、先生・・・・・・

 

感傷の世界に埋もれる時間、これもしばし、ありがたい・・・。