今日は、後援会の集いがありました。
恒例の餅つき会です。
当初の予定人数よりも多くの方がご参加いただき、おおわらわ、でした。
今回は若い人達が大勢参加してくれたことは、驚きです。
おちびちゃん達もたくさん来てくれ、かわいらしく、ぺったん、ぺったん。
楽しんでもらいたいし、裏方さんたちも楽しもう、と、せっせ、せっせ。
始めての方、ご家族の方、お友達、退院したばかりの方、
共産党への応援したい、応援しようとの思い、ひしひし、です。
そう、怒りばかりでは、変わらない。
温かい思い、世の中すてたもんじゃない、の思いがあってこそ。
温かい人間性を奪うものに対する怒りを持続させるには、
温かい思いをかさねなければ・・・。
涙が少し出そうになるくらいの感動がありましたが、また、せっせ、せっせ。
たくさんの人達の力が集まって、やり遂げることって、すごい!
集会や学習会、デモ行進。
楽しい集いもあり、文化行事もあり。
さて、さて、その間力を抜けない議会対応もばっちりしなくてはならないし・・・・
いつもいつも全力投球ってわけにはいかないから、
「脱力」、、必要かも。
そういえば、あるとき、
ある方のお仕事の部屋のところに、この大きな文字が壁に貼られていて、
うーん、いいね。
味わい深いね、と思ったことがありましたっけ。
いいね。面白いね。